本文へ移動

脱炭素・省エネ・環境対策

省エネ・コスト削減なら豊田汽缶にお任せください!

省エネ・コスト削減なら豊田汽缶にお任せください

これらの環境コストの削減を目的にご提案します!

削減したい環境コスト
脱炭素・省エネ・環境対策
2030年に向けた温室効果ガス46%削減(2013年対比)、2050年に向けた脱炭素(カーボンニュートラル)に向けた温室効果ガスの削減につながる省エネ施策をご提案します。

私たちの考える省エネは‥・

 1、出来る限り、古い既存設備を活かす、活用する
 2、既存設備の延命化、寿命UPを狙う
 3、既存設備の効率、生産性を上げる
 4、既存設備の修繕費・補修費・メンテナンスコストを削減する
 5、エネルギーコスト削減
 6、機器設備本体だけではなく、配管(水・湯・蒸気・燃料・エア)
   建屋を含めてトータルでの改善を考える
 7、ちょっとしたアタッチメントや付加機器を持続することで、
   小さな投資で済むようにする    
 8、大きな投資を求めず、投資回収は3年を目指す
 9、即導入ではなく、まずは、無料お試し設置&効果検証からスタート
10、設備だけでなく、省エネ教育・補助金情報等も提供        

対応している設備例

ノンフロン気化熱利用給気システム

ノンフロン気化熱
気化熱利用なのに湿度が上がらない給気システムで、エネルギーほぼゼロで外気温を約10℃低減させます。

遮熱シート

遮熱シート
輻射熱を97%カットするアルミ純度99%、0.5mmの薄型シートで太陽光を反射します。また工場内の炉、蒸気などの熱源の輻射熱も遮熱します。

省エネチラー

省エネチラー
ヒートポンプ方式のチラーです。DCインバーターと熱交換器の高効率化によりCOP3.84の省エネを達成した空冷チラーです。

プラスチック油化装置

プラスチック油化装置
廃プラスチックを油化し化学的リサイクルを可能にします。生成油は硫黄分ゼロのクリーンな燃料であるため、ボイラ燃料として様々な場所での利用が期待されます。

回転機器の予知保全IoT

回転機器の予知保全IoT
ポンプ、ブロワ、ファン、モーターなどの回転機の振動を常時センシングして、正常値と比較し、異常の早期発見につなげます。

導入しやすい!おすすめの省エネ商品をご紹介!

おすすめ省エネ商品

省エネ・コスト削減に取り組みたい会社様へ

無料省エネ診断! 貴社だけのご提案をします!

脱炭素・省エネ診断
同じ工場が2つとしてないように、省エネ対策も
工場によって提案内容が変わっていきます。
当社では、貴社の状況を踏まえた
オンリーワンの省エネ提案を致します!

省エネ診断の流れ

使用されているエネルギー量、温室効果ガスの排出量、現場の設備状況を基にご提案。

エアコンプレッサ、空調機、蒸気などのユーティリティ設備のプロフェッショナルエンジニアリング会社として、お客様のエネルギーの使用状況をヒアリング、現場調査し、各種脱炭素のための施策をご提案いたします。

省エネに活用できる補助金についてはこちら

訪問者数
0
4
0
8
7
3
2023年6月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
2023年7月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
2023年8月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
  • 稼働日
  • GW休暇
TOPへ戻る