本文へ移動

熱中症対策・省エネにも。遮熱の大切さ。

遮熱の大切さって?

豊田汽缶が扱う遮熱シート「サーモバリア」
独自開発の高性能な遮熱材です。
省エネ効果を高めるための素材とも言えます。
今回は、遮熱の大切さをお伝えします。

熱(輻射熱)を反射し、熱の侵入を阻止するものを『遮熱材』といいます。
『遮熱』はアルミ主成分のシートで輻射熱を反射し、熱を伝え難くします。

輻射熱とは太陽から放出される熱のことで、
物体の温度を上昇させますので、夏は特に
熱中症になる原因になります。
輻射熱が当たると、より熱く感じます。

豊田汽缶が扱う遮熱シートで注目する点は、「省エネ度」が高いということです。

日本の夏は35℃を越える猛暑日が連日続き、電力のひっ迫化による計画停電や、
節電の呼びかけ、光熱費に頭を悩ませている皆様の声が日々高くなっています。

遮熱シートにより、夏の太陽熱(輻射熱)を反射させることで、
例えば冷房の効きを良くし、節電なども可能なので、ご家庭以外では
広く作業をする工場や研究所、天井などにも使うことができます。

『遮熱シート』本来の機能である『輻射熱の反射』で、
冬も室内の熱を反射し、暖房の省エネも可能なので夏も冬も快適な温度を
省電力で対応する作用があるのです。

遮熱シートの遮熱材を建物の床・壁や天井に用いると
輻射熱を97%反射して室内を自然環境に近い状態に保つことが可能です。

断熱と遮熱の違いとは?

断熱

断熱の効果
熱の伝わる速度を遅くする素材『断熱材』

遮熱

遮熱の効果
熱(輻射熱)を反射し、
熱の侵入を阻止する『遮熱材』
熱は川の流れの様に、
高い温度から低い温度へと媒体(金属・布・プラスチック)を通り伝わります。

『断熱』は熱源からの熱の伝わりを遅くします。
グラスウールやロックウール・布など、いわゆる『鍋つかみ』のようなイメージです。

熱い鍋を持つときは必需品ですが、『鍋つかみ』も長く持っていると熱くなります。
これら断熱材は、熱の伝わりが遅いだけで、いずれ熱くなります。(断熱材に熱が蓄積されます)

一方、『遮熱』はアルミ主成分のシートで輻射熱を反射し熱を伝え難くします。
しかし伝熱(伝わる熱)により熱くなります。(遮熱材は内部…熱源側…に反射します)

熱を伝える仕組みが違いますが、100%そのまま伝えないと言う点は同じです。

遮熱するとどれくらい省エネ?

遮熱シートを天井に貼りつけることで、天井からの熱の流入を抑えることができ、
室温の上昇を抑制します。
また、ボイラー(蒸気配管)や炉、ヒーター等の熱源へ直接貼り付けることで
熱源から出ている放熱を抑制(遮熱)します。

遮熱を行うことで、熱源の省エネ(熱損失)や温度が保ちやすくなります。
また、表面処理された高耐久製品で長期間遮熱性能を維持します。

遮熱シート「サーモバリア・フィット」

高遮熱性とは

熱を遮るということで、
何度まで、またどの程度まで、という遮熱度合いが材質の特徴で異なります。

建物、倉庫、作業場の天井・屋根裏用の遮熱不燃シートなどがいい例です。
薄くて軽い遮熱不燃シートは熱くなりがちな屋根の熱をばっちり遮熱します。
優れた耐熱性で、耐熱温度はアルミ約250℃ ガラスクロス約600℃まで対応できます。

このほかにも場所に合わせて遮熱性のある素材、シートを使うことで
省エネやエコ、電気代の節約にもつながります。

高温用「ファーナスプロテクション」&「ヒートシールディング」

2024年4月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
2024年5月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
  • GW休暇
  • 請求書締切日
メディア実績

豊田汽缶人気ランキング
訪問者数
0
0
0
1
2
2
2
7
1
TOPへ戻る