本文へ移動

スタッフ日記

いよいよ大阪万博が開幕!エコとみらいがつながる場は脱炭素も

2025-04-11
カテゴリ:SDGsの取り組み,スタッフの日常
季節のひとりごとエコ 省エネ
こんにちは。メイです。
いよいよ今月から大阪万博が開幕します。

『エコとみらいの共存』はアプリでもグリーンチャレンジというものがあり、アプリをダウンロードして毎日の脱炭素運動をすると、
たまったポイントで抽選にチャレンジする等の脱炭素キャンペーンもあるようです。
 
カーボンニュートラル(脱炭素)が達成された社会に向けた先進的な技術を体験できること、
また、万博開催中や閉会後に発生する廃棄物の削減とリユース、リサイクルに取り組み、
持続可能な社会を実現します。

<開催期間> 2025年4月13日(日) – 10月13日(月)(184日間)
<開催場所> 大阪 夢洲(ゆめしま)
 
2025年大阪・関西万博がめざすもの(公式HPより)
 〇持続可能な開発目標(SDGs)達成への貢献
 〇日本の国家戦略Society5.0の実現

EXPO for SDGs
国連が掲げる「SDGs(持続可能な開発目標)」達成の目標年である2030年まで
残り5年となる2025年は、 実現に向けた取り組みを加速するのに極めて重要な年です。

2025年に開催される大阪・関西万博は、
SDGsを2030年までに達成するためのプラットフォーム

自然・環境に関する情報収集がしたい方、共創に興味のある方は
一度お出かけになってみてはいかがでしょうか。
 
テーマはグリーン万博です

豊田汽缶と通じるものがありますね
*******************************
愛知県豊田市の省エネ設備工事、保守メンテナンスなら豊田汽缶株式会社へ。
空調設備、特殊シート、ボイラー設備や工場の設備見直し、省エネ診断実施中です!



2025年5月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
2025年6月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
  • とよたビジネスフェア出展
  • GW休業
  • 請求書締切日

豊田汽缶
人気ランキング
訪問者数
0
0
0
1
4
3
3
1
2
産業用ヒートポンプCOM
お役だち情報のリンクです

TOPへ戻る