本文へ移動

スタッフ日記

補助金は春からいろいろ変わる!<グリーン枠>もチェック!

2023-03-24
カテゴリ:省エネの豆知識
こんにちは。猫フグです。

3月で終わる補助金もあれば、新しく始まる補助金もあるのがこの季節。
省エネ系やSDGsにかかわる補助金、創造性のある補助金が
今後も増えていくようです。

ざっと見ただけでも2023年度も活用したい日本の技術革新補助金が多くあります。
(事業再構築補助金、生産性革命補助金など。)

特に注目したいのは補助金に必ずと言ってもある
<グリーン枠>
 温室効果ガスの排出削減に資する取組身に対する補助金です。

文字通り省エネしたところには補助金や助成金があります。

豊田汽缶も対応する補助金のサポートや情報を随時お伝えしています。
「この設備を入れるとこの対象につながる」という点も
豊田汽缶の専門家が目利きを行いますので、もしご不明点があればなんなりと
相談いただければと思います!

補助金についてはこちらでも紹介していますので、是非御覧ください。
*******************************
愛知県豊田市の省エネ設備工事、保守メンテナンスなら豊田汽缶株式会社へ。
空調設備、98%遮熱シート、ボイラー設備や工場の設備見直し、省エネ診断実施中です!



サクラサク!豊田市桜の名所の一つ、鞍ヶ池公園をご紹介します。

2023-03-22
カテゴリ:豊田市観光案内,スタッフの日常
こんにちは。メイです。

WBC2023 侍ジャパン、優勝しましたね
おめでとうございます
3大会ぶりの世界一達成!
14年ぶりの王座奪還!素晴らしいですね

侍ジャパン!たくさんの感動をありがとう!


3月も気づけば下旬、桜もあちらこちらで開花し、お花見のシーズンですね
野球のニュースと並び、桜のニュースも

受験生の皆さんもサクラサク!と思いますが、豊田市にも桜の名所がございます。

その中の一つ『鞍ヶ池公園』をご紹介します。

こちらは、江戸時代初頭、農業用のため池として造られた鞍ヶ池を中心に、
湖畔歩道をはじめ観光牧場や動物園、植物園、プレイハウス等
多数の施設を有する総合公園です。

公園一帯には1500本程の桜が植えられていて、園内各所で桜を楽しむことが出来ます。
また、桜園には約25種70本の珍しい桜があり、珍しい種類の桜を見ることが出来るそうです。

例年3月上旬~4月上旬まで楽しむことが出来ますので、
是非皆さんも豊田市の桜を満喫してくださいね

鞍ヶ池公園の公式サイトはこちらから
 
開催時間
  9時~17時(他園内施設によって異なります)
『アクセス』
 【電車】名古屋鉄道豊田市駅から名鉄バス鞍ヶ池東行き鞍ヶ池公園前下車すぐ 
 【車】東海環状自動車道鞍ヶ池スマートICから約3分または豊田松平ICから約15分 
駐車場
  900台 無料(駐車場台数は概数)
*******************************
愛知県豊田市の省エネ設備工事、保守メンテナンスなら豊田汽缶株式会社へ。
空調設備、98%遮熱シート、ボイラー設備や工場の設備見直し、省エネ診断実施中です!



豊田汽缶の「SPECECOOL」イプロス製品ランキングでランクイン!

2023-03-20
カテゴリ:熱中症対策,省エネ商品
とよたビジネスフェアでの展示
こんにちは。猫フグです。
今日はうれしいニュースです。

イプロスで掲載している豊田汽缶の製品
「SPACE COOL」が、製品ランキングで48位にランクインしました!(全数362,424件です)

https://www.ipros.jp/ranking/product/general

快適な涼しさを届ける!太陽光と大気からの熱をブロックし熱吸収を抑制する
『SPACE COOL』は、ゼロエネルギーで外気より低温にする素材です。また、宇宙へ熱を放射することで熱を捨てます。

実際に屋外倉庫やテントで当製品を活用したところ
体感温度にして約-10度の温度低下を確認。

快適性や安全性の向上、温暖化の緩和に繋がり、さまざまな用途にご利用いただけます。
ご用命の際は、お気軽にお問い合わせください。

【ラインアップ】
■フィルム
■膜材料
カタログダウンロードはこちら!
*******************************
愛知県豊田市の省エネ設備工事、保守メンテナンスなら豊田汽缶株式会社へ。
空調設備、98%遮熱シート、ボイラー設備や工場の設備見直し、省エネ診断実施中です!



サッカーも熱い!名古屋グランパス 豊田スタジアムにてホームゲーム!

2023-03-17
カテゴリ:スタッフの日常
こんにちは。メイです。

昨日のWBC、侍ジャパン9-3で勝ちました!
素晴らしいですね

WBCも熱いですが、
Jリーグも開幕しましたね

3月18日(土)には、名古屋グランパスが豊田スタジアムにてホームゲームを行います。

2023年 3月18日(土)【KICK OFF】14:00
 名古屋グランパス vs 京都サンガF.C.

季節的にも観光を兼ねて応援に来るサポーターも多いと思いますので、
ぜひ豊田市を楽しんでいただきたいと思います。

ツアーや宿泊の案内も、この時期は込み合いますので
もし試合観戦を予定されている方はお早目の予約をお勧めします!

【 会場:豊田スタジアム 】
・開催日    2023年3月18日(土)
・公共交通機関でのアクセス方法    
[ 電車 ]
◎名鉄三河線/豊田線「豊田市」駅下車。徒歩約15分
◎愛知環状鉄道「新豊田」駅下車。徒歩約17分
バス ]
◎「豊田市」駅からおいでんバス豊田・渋谷線に乗り、
 「豊田スタジアム東」バス停で下車。バス停からは、徒歩約5分。

豊田市に来たらエコ探しも楽しんでいただきたいです

例えば・・・
名古屋グランパスは環境保善にも力を入れていて
紙コップをリサイクルしてできたトイレットペーパーを、
試合会場等で使用する予定だそうです。

豊田汽缶と異なる視点でのエコですが、
いろいろと地域でエコを見つけて参加するのも立派なSDGsですよね。
*******************************
愛知県豊田市の省エネ設備工事、保守メンテナンスなら豊田汽缶株式会社へ。
空調設備、98%遮熱シート、ボイラー設備や工場の設備見直し、省エネ診断実施中です!



いよいよ本日から決勝リーグ!WBC準々決勝!

2023-03-16
カテゴリ:スタッフの日常
こんにちは。猫フグです。

WBC盛り上がっていますね
連日見ていました!

16日まで試合がなくロス状態でしたが、
どこも強豪ぞろいで楽しみなのと、負けたら今度は終わりなので、ドキドキします。
 
相手はイタリア。
きっと勝ってくれると思います!
 
たくさんコショウをひきたいですね【ヌ―選手最高です】
 
レベルが違う大谷選手をはじめとする、最強チームといわれる侍ジャパンですが、
やはり投手陣の層の厚さが安心感を爆上げしますね。
 
先発から誰が変わってもイイ!

またスポーツ精神のほっこりエピソードで、
佐々木選手が死球をしたチェコの選手に、自腹で球団メーカーの菓子をもって謝罪しに行った
とか、スポーツマンシップにのっとった行動をしている侍たちも好感度が爆上がりですね。
 
ルールに基づいたスポーツと同じく、
豊田汽缶も環境ルールにのっとったエコ製品を多く扱っています。
 
地球環境のエコ化とともに、侍ジャパンへのエールを送ります!
 
頑張れ!ニッポン!
*******************************
愛知県豊田市の省エネ設備工事、保守メンテナンスなら豊田汽缶株式会社へ。
空調設備、98%遮熱シート、ボイラー設備や工場の設備見直し、省エネ診断実施中です!



訪問者数
0
3
8
3
8
4
2023年3月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
2023年4月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
2023年5月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
  • 稼働日
  • GW休暇
TOPへ戻る